どうしてジューンブライドが良いの?


「6月の花嫁は幸せになれる」


一度は耳にしたことがあると思います。


ヨーロッパから伝わった、ジューンブライドのおまじない。


これには、こんなストーリーが隠れているんです☆彡



ローマ神話の主神、ゼウスは、浮気性で有名でした。


ある日、それはそれは美しい、6月の女神、ユーノー(JUNO)と出会います。


ゼウスは、一目見て恋におちました。



しかし、浮気性で有名だったゼウスからのアプローチは、


ユーノー(JUNO)にとって、なかなか信じることができません。



それでも、必死に想いを伝えたゼウス。


あまりの熱い思いに、ユーノー(JUNO)はある条件を出します。



「正妻にしてくれるなら、あなたと結婚します」



そしてふたりは結婚するのです。


しかし、結婚後もゼウスの浮気性に悩まされたユーノー(JUNO)。



結婚・出産の女神だったユーノー(JUNO)は、


女性として、母として、家庭を守ります。


その強く輝く姿は、多くの人に勇気を与えたそうです。



そんな6月の女神、ユーノー(JUNO)にあやかることで、


6月の花嫁は幸せになれると言われているんです♡


旦那様の浮気からも、ユーノー(JUNO)が守ってくれるとか(笑)



ちなみに・・・


日本では梅雨の季節ですが、


ヨーロッパでは、6月の気候が一番いいそうなんです。


そんなのも理由のひとつにあるみたいですよ(^^♪



ジューンブライドのおまじない


結婚・出産の女神、ユーノー(JUNO)が守る6月に、


結婚式挙げてみませんか?




フリーウエディングプランナー


鈴木美海


0コメント

  • 1000 / 1000